DSCF1541ab
Asian Elephant (Elephas maximus)
(平行法で立体視ができます)
  
立体視をしたら、上下左右だけでなく、奥行きもしっかりとらえるようにします。

写真はいずれも平行法で立体視ができます。タイ王国の首都バンコクにあるドゥシット動物園(注1)で撮影しました。
立体視のやり方 - ステレオグラムとステレオ写真 - >>



DSCF1646ab
Asian Brown Tortoise & Burmese Black Tortoise




DSCF1566ab
Painted Stork (Mycteria leucocephala)





DSCF1622ab
Hippopotamus (Hippopotamus amphibius)





DSCF1599ab
Koala (Phascolarctos cinereus)



DSCF1615ab
Malayan Sun Bear (Helarctos malayanus)



DSCF1626ab
Red-shanked Douc Langur (Pygathrix nemaeus)



DSCF1520_1
園内にある池


バンコク・ドゥシット動物園は、チェンマイ動物園、バンコク郊外のサファリワールドとならんでタイ三大動物園として国民にとても親しまれています。300種をこえる哺乳類、200種をこえる爬虫類、800種をこえる鳥類が飼育されているタイ最大の動物園であり、1日ではとても見切ることはできません。

ドゥシット動物園は動物園といっても木々が生いしげり、自然公園の様相です。大都会バンコクの「オアシス」といってよいでしょう。

大きな池があり、その周縁を散歩したり、ボートにのったりして1日中すごせます。池のほとりには屋外レストランがあり、池をながめらながおいしいタイ料理が食べられます。タイは熱帯に属しますが、池のほとりの木陰では風がふいて夏でも快適にすごせます。



▼ 注1
バンコク・ドゥシット動物園(Dusit Zoo Bangkok Thailand)
Bangkok Navi ドゥシット動物園