◆楽天市場ブックス
【楽天ブックスなら送料無料】トラベラーズイングリッシュ4 オーストラリア編 [ 林美貴子 ]

オーストラリアのシドニーからメルボルンそしてエアーズロックまで、観光名所をめぐりながら日常英会話を紹介していくDVDです。シリーズ「トラベラーズイングリッシュ」の第4弾「オーストラリア編」です。

DVDをつかって外国語をおぼえるためには次の方法をつかうと効果的です。

 1. DVDを普通に視聴します。
 2. 画面を消して、音声だけを聞いて、映像を想起します。
 3. 音声を消して、映像だけを見て、音声を想起します。

1.DVDを視聴
まず、DVDを普通に視聴します。映像と音声を、心のなかにしっかりインプットすることを意識します。

2.映像を想起
次に、画面を消して、目をとじて音声だけを聞きながら今みた映像を想起します。どこまで正確におもいだしてイメージをえがくことができるでしょうか。やってみてください。

3.音声を想起
今度は逆に、音声を消して、映像だけを見て、音声を想起します。どこまでおもいだせるでしょうか。英会話だけではなく、風の音や物音、料理の音など周囲の音もおもいだすようにします。

第2段階をへてこの第3段階であらためて映像を見なおすと、おもっていた以上にあざやかに鮮明に映像が見えてきます。新鮮な感覚体験がえられ、これだけでも意味があります。

上記の方法のポイントは想起の訓練にあります。

くりかえし普通にDVDを視聴して、おぼえよう、おぼえようとするよりも、想起をする練習をした方が記憶は定着します。想起できるようになるということは、情報が記銘でき心のなかで保持されるということです。

情報処理の観点からいうと、想起は、そのままアウトプットにつながってきます。おぼえようとしてウンウンとうなっているだけだと、インプットばかりやっていて、プロセシングとアウトプットの訓練をおこなっていないことになります。記憶は、心の中にインプットされた情報を想起し、アウトプットをだすためにすることです。

上記の方法をつかって、イメージを見て言語をおもいだし、言語を聞いてイメージをおもいだす訓練をしていると、イメージと言語とはむすびつき、両者を統合して活用できるようになってきます。

そもそもイメージは、言語情報をふくめたくさんの情報をたくわえることができます。

このDVDは、英会話をおぼえることを目的にしていますが、このような教材を参考にして、どの分野でも、DVDをつかえば記憶と想起の訓練が比較的短時間でたのしく手軽にできることを知るべきでしょう。

興味ぶかいDVDを視聴したら、すぐに想起する練習をするとよいです。DVDなどの視聴覚機器が発達したお陰で、記憶や学習はずいぶんたのしく手軽にできるようになりました。


DVD:「トラベラーズ・イングリッシュ 4 オーストラリア編 」( 英語で旅する)(TRAVELERS ENGLISH 4 Australia)