IMG_1017_6
パパイヤ(パパイヤ科)
(交差法で立体視ができます)
国立科学博物館・筑波実験植物園の熱帯資源植物温室ではさまざまな熱帯植物をみることができ、熱帯に関する理解がふかまります。
茨城県つくば市にある国立科学博物館・筑波実験植物園の温室ではさまざまな熱帯植物をみることができます(注)。写真は、熱帯資源植物温室で撮影しました。交差法で立体視ができます。
立体視のやり方 - ステレオグラムとステレオ写真 -



IMG_0729_8
レモン ‘ポンデローザ’(ミカン科)



IMG_0740_9
ベニヒモノキ(トウダイグサ科)
(マレー半島・インドネシア・ニューギニアに分布)



IMG_0753_2
コショウ(コショウ科)(インドに分布)
 


IMG_0747_6
アルピニア・プルプラタ(ショウガ科)(太平洋諸島に分布)



IMG_0765_4
バニラ(ラン科)
メキシコ〜南アメリカに分布します。インゲンマメのような細長い果実を発酵させたものがバニラビーンズで、お菓子づくりに欠かせません。バニラビーンズをアルコールにつけて香りを抽出したのがバニラエッセンスです。バニラアイスにまざっていることがある黒く小さな粒はバニラの種子です。




なかなか普段はみられない植物をこの温室ではみることができます。熱帯は生物資源の宝庫です。熱帯植物は、熱帯でくらす人々の生活をささえています。


▼ 関連記事
筑波実験植物園「熱帯の植物」(熱帯資源植物温室)
筑波実験植物園「熱帯の植物」(熱帯雨林温室・低地林)
筑波実験植物園「熱帯の植物」(熱帯雨林温室・山地林)

風景を比較する - 筑波実験植物園 -
気候帯で地球をとらえなおす - 気候帯(まとめ)-

立体視をして視覚系の情報処理能力を高める - 沖縄・海洋博公園 熱帯ドリームセンター(1)-
立体視をして視覚系の情報処理能力を高める - 沖縄・海洋博公園 熱帯ドリームセンター(2)-
立体視をしながら知識もふやす - 海遊館(5)「エクアドル熱帯雨林」-
視覚体験をつみかねて洞察力をつよめる - 小田原フラワーガーデン・トロピカルドーム温室(1)-
喜びをインプットする - 小田原フラワーガーデン・トロピカルドーム温室(5)-
三次元情報処理をすすめる - シンガポール植物園(3)「熱帯雨林」-
対象に心をくばる - シンガポール植物園(4)「ショウガ園」-
動物とその環境を同時にみる - ズーラシア「アジアの熱帯林」(1)-
イメージと文字をむすびつけて記憶する - ズーラシア「アジアの熱帯林」(2)-
居場所を知り、ビジョンをえがく - ズーラシア「アフリカの熱帯雨林」(1)-
実体験をして体験ファイルを蓄積する - ズーラシア「アフリカの熱帯雨林」(2)-
森林保全プロジェクトをすすめる - ズーラシア「アジアの熱帯林」(4)-

▼ 注
国立科学博物館 筑波実験植物園
利用案内



■ バス利用の場合
つくば駅(つくばセンター)バス乗り場
5番から「テクノパーク大穂」行、「筑波実験植物園前」下車すぐ
6番から「筑波大学循環左回り」、「天久保二丁目」下車 徒歩8分
時刻表(2017.11.1および2017.9.16 現在)
※ 時刻は予告なく変更になることがあります。